更新ブログ

曽於市立岩川小学校ホーページ

2023年9月 9日 (土)

9月第2土曜日の朝に

 今月の第2土曜日は元気タイムは設定されておりません。しかしながら、始業前の下校庭の様子を見てみると・・・

Dsc_0017

Dsc_0019

Dsc_0018_2

Dsc_0021

Dsc_0022

高学年を中心に朝練に取り組み始めています。でもこれまでと違うのは、先生方が熱心に付き添って指導していることです。先生たちの方がアツイのかな(笑)


それでも強制ではなく、学校に来たら自然と下校庭に出てくる子供たちが多いことに改めて気付かされます。おそらく、運動会に向けての個人的、そして集団的(学級)な目的意識をしっかりともっているからだと思います。

今年も、練習から”本気”の運動会が始まります。楽しみですね!

授業参観&教育講演会

昨日、全学年の授業参観がありました。やはり、保護者が参観されると子供たちは張り切ります。

Dsc_0015

Dsc_0018

Dsc_0027

Dsc_0028_2

6年生は親子参加で修学旅行説明会です。

Dsc_0031

その後に家庭教育学級主催の教育講演会を開催しました。曽於市教育センターアドバイザーの瀬戸口裕二先生を講師に「子育てに役立つかもしれない面白い話」という演題で、特別支援教育の話題を中心に講演していただきました。学術的な詳しい内容も織り交ぜながら、教職員や保護者の教育観や子育て観に新たな視点を与えていただき、大変充実したものになりました。

Dsc_0033

アクセスランキング

ウェブページ